お知らせ
-
2018.08.28
当ホームページの一時停止について(9/7-9/10)
-
2018.08.10
(終了)寄生虫学教室 教授の募集情報を掲載しました
-
2018.07.20
国際獣医師人材を育成する獣医学教育世界展開プログラム International Vet Exchange Program (IVEP) のページを掲載しました
-
2018.06.07
(終了)生理学教室 准教授の募集情報を掲載しました
-
2018.05.08
(終了)獣医外科学教室 助教の募集情報を掲載しました
-
2018.05.01
(終了)先端創薬分野 特任助教の募集情報を掲載しました
-
2018.04.02
【プレスリリース】ヨーネ病の病態発生メカニズムを解明(感染症学教室 今内准教授)
-
2018.04.01
獣医学院とエジンバラ大学獣医学部がコチュテル・プログラムの覚書を締結しました
-
2018.03.05
前比較病理学教室教授の梅村孝司先生が平成29年度北海道社会貢献賞(国際協力功労者)を受賞しました
-
2018.02.05
(終了)先端獣医療学教室 准教授の募集情報を掲載しました
-
2018.01.31
(終了)国際連携推進室 特任講師の募集情報を掲載しました
-
2017.12.28
Gen Kato Fundのページを公開しました
-
2017.12.25
(終了)生理学教室 教授および放射線学教室 准教授の公募情報を掲載しました
-
2017.11.15
(終了)附属動物病院 特任准教授(特任講師)および特任助教の公募情報を掲載しました
-
2017.10.30
前微生物学教室教授の喜田宏先生が文化功労者に選ばれました
-
2017.10.13
北海道大学獣医学部と札幌市円山動物園との連携協定のページを掲載しました
-
2017.09.04
【プレスリリース】ウイルスによる神経細胞内 RNA 輸送機構のハイジャック ~ダニ媒介性脳炎ウイルスの新たな発症メカニズムを発見~(公衆衛生学教室 好井准教授)
-
2017.08.25
【プレスリリース】イヌのがん治療に有効な免疫チェックポイント阻害薬 (抗 PD-L1 抗体)の開発にはじめて成功~北海道大学動物医療センターにおける臨床研究成果~(感染症学教室 今内准教授)
-
2017.08.24
当ホームページの一時停止について(9/1-9/4)
-
2017.06.13
(終了)附属動物病院 特任助教の公募情報を掲載しました