お知らせ
-
2025.08.15
実験動物学教室 技術補助員の募集情報を掲載しました
-
2025.08.07
解剖学教室および生理学教室 技術補助員の募集情報を掲載しました
-
2025.08.07
【プレスリリース】タイムカプセル化事業で保存された培養細胞を⽤いて⾼病原性⿃インフルエンザの抵抗性に関わる遺伝⼦を特定―培養細胞を⽤いた希少種保全への新たなアプローチ―(微生物学教室 迫田 教授)
-
2025.07.30
【プレスリリース】ダニ媒介性脳炎ウイルスに対し、 感染後の脳内からウイルスを排除できることを発見 ~血液脳関門を通過する抗体で高病原性脳炎ウイルスの治療の可能性~(感染症学教室 今内 教授)
-
2025.07.28
獣医外科学教室および感染症学教室 事務補助員の募集情報を掲載しました
-
2025.06.27
(終了)法獣医学分野 特任准教授および獣医学系事務部 事務補助員の募集情報を掲載しました
-
2025.06.16
(終了)獣医内科学教室および附属動物病院 事務補助員の募集情報を掲載しました
-
2025.05.30
北海道大学獣医学部 創立75周年記念事業 特設ページを公開しました
-
2025.05.27
(終了)獣医衛生学教室 技術補佐員または技術補助員の募集情報を掲載しました
-
2025.05.21
【プレスリリース】イヌのがんに抗CTLA-4抗体治療が有効であることを初めて報告~イヌのがんへの免疫療法の適用拡大に期待~(感染症学教室 今内 教授)
-
2025.05.20
(終了)獣医衛生学教室 博士研究員または学術研究員の募集情報を掲載しました
-
2025.05.15
(終了)野生動物学教室 教授の募集情報を掲載しました
-
2025.04.18
【プレスリリース】細菌の進化と遺伝子変異を短期間で可視化する技術を開発~細菌感染症・薬剤耐性の克服に有用なツールとして期待~(獣医衛生学教室 佐藤 准教授)
-
2025.04.15
(終了)毒性学教室 事務補助員の募集情報を掲載しました
-
2025.04.14
毒性学教室 特定専門職員およびOneHealthリサーチセンター 事務補佐員の募集情報を掲載しました
-
2025.04.08
寄附講座「公益財団法人住友電工グループ社会貢献基金 法獣医学分野」が設置されました(2025/4/1)
-
2025.03.31
【プレスリリース】牛リンパ腫発症予測診断技術RAISINGの精度の高さを証明~国内初の14研究機関による多施設検証試験を実施~(感染症学教室 今内 教授)
-
2025.03.25
(終了)生化学教室/野生動物学教室 技術補助員および野生動物学教室 技術補助員の募集情報を掲載しました
-
2025.03.18
【プレスリリース】地球温暖化による高温はアオウミガメに悪影響の可能性 ―培養細胞を使い、温度上昇によるアオウミガメへの影響を予測―(毒性学教室 中山 准教授)
-
2025.03.04
【プレスリリース】亜塩素酸水を活用した乳牛の皮膚消毒技術を実証 ~消毒作業の効率化を目指して~(解剖学教室 市居 教授)