北海道大学大学院獣医学研究院 獣医学部学術交流基金・北海道大学獣医学部同窓会 学生海外派遣支援事業
北海道大学獣医学部、および2つの大学院では、1983年に始まるザンビア大学獣医学部設立支援とその後約半世紀にわたる同国との活発な学術連携が示すように、国際舞台での実践的な教育研究活動、開発途上国支援などを継続的に実施しており、その活動と成果は、学内のみならず、国内外から国際連携およびグローバルな頭脳循環の優良事例として高く評価されています。
これまで、獣医学部設立25周年および50周年事業で多くの寄附を頂いた「獣医学部学術交流基金」から「学生海外派遣助成」として学生の海外渡航費の一部あるいは海外旅行保険加入料を支援してきました。このほど令和7年度から、北大フロンティア基金(学部等支援)「国際獣医師人材育成のための教育・研究支援事業」ならびに北海道大学獣医学部同窓会からの支援を得て、「学生海外派遣支援事業」として支援規模を拡大します。
今後は、学部学生の海外渡航支援は「学部学生海外派遣助成」として、大学院生の海外渡航支援は「大学院生海外旅行保険助成」として実施します。また、ご支援いただいた皆様に活動の内容をお伝えするために、学生たちの報告書をウェブサイトで紹介いたします。