血管肉腫クラウドファンディングプロジェクトが終了しました(2022/12/26)
(プロジェクト代表者 青島 圭佑 助教より)
-
2022年12月26日23時をもって、血管肉腫クラウドファンディングプロジェクトが終了致しました。
最終的に335名の方から合計 5,200,000 円のご寄附を頂きました。
ご寄附頂いた皆様、本当にありがとうございました。皆様から頂いたご支援をもとに、血管肉腫研究を大きく発展させて参ります。
なお、血管肉腫研究に掛かる研究費につきましては引き続き北海道大学フロンティア基金を通じてご寄附を募集しております。もしご寄附頂くことが可能でしたら、以下のリンクから北大フロンティア基金ページへアクセスして頂き、寄附目的 の「学部等支援」の下の項目を「血管肉腫研究」と指定し、続けて必要情報をご入力頂けましたら幸いです。
血管肉腫を治療可能にするために、全力で研究に取り組んで参ります。
どうか皆様今後とも応援をよろしくお願い致します。
青島 圭佑 (北海道大学 大学院獣医学研究院 比較病理学教室 助教)
---
北大獣医血管肉腫研究チームがクラウドファンディングを開始しました(2022/11/1~2022/12/26)
※血管肉腫クラウドファンディングプロジェクト、第一目標を達成しました!
第二目標 400 万円の達成に向けて引き続き挑戦を行っております。期限は12月26日23時までです。
血管肉腫を治療可能な病気にするために、皆様の温かい更なるご支援をどうかよろしくお願い致します。
※ご紹介いただいたメディアをページ下記に追加しました。
-
比較病理学教室の青島 助教を代表とする研究チームが、血管肉腫の研究資金を集めるためのクラウドファンディングを開始しました。
血管肉腫は犬に頻発する非常に悪性度の高いがんの一つです。有効な治療法は未だなく、治療法開発のための基礎研究もほとんど進んでいない状況です。
また、血管肉腫は人では非常に稀ながんであり、医学の世界においても研究は進んでいません。
血管肉腫を治療可能にするために、基礎研究を大幅に加速させる挑戦的な実験を行います。
その研究資金を得るために、そして研究内容を広く知ってもらうために、クラウドファンディングを開始しました。
詳細についてはプロジェクトページをご参照ください。
- プロジェクトタイトル: 「血管肉腫を治療可能にするために、基礎研究を加速させる」
- プロジェクトページURL: https://readyfor.jp/projects/hsa(外部サイト)
- 実行代表者: 青島 圭佑 (北海道大学 大学院獣医学研究院 比較病理学教室)
- 形式: 寄付金控除型 / All or Nothing ※All or Nothing形式は、期間内に集まった寄付総額が目標金額に到達した場合にのみ、実行者が寄付金を受け取れる仕組みです。
- 公開期間: 2022年11月1日(火)9時 〜2022年12月26日(金)23時
- 資金使途: 研究費
→ ポスター『プロジェクト紹介 + 寄附方法』(PDF:約530kB)
→ ポスター『プロジェクト紹介 + 寄附コース一覧』(PDF:約300kB)
→ Poster [Project Introduction & How to Donate] (PDF : 530kB)
※ご紹介いただいたメディア(順不同)
・NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20221203/7000053067.html
・北海道新聞 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/769768?rct=n_hokkaido
・読売新聞 (2022年12月6日)
・ねとらぼ生物部 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2211/25/news036.html
・日経新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC177KX0X11C22A1000000/
・STV ニュース (2022年11月18日)
・いいね!Hokudai https://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/like_hokudai/article/27567
・北海道大学リサーチタイムズ https://www.hokudai.ac.jp/researchtimes/2022/11/hokudai.html
・北大時報11月号 https://www.hokudai.ac.jp/pr/pdf/jihou_22_11.pdf
・北海道大学定例記者会見 https://www.hokudai.ac.jp/introduction/gov/office/pr/press-conference/R4.html#7