【ハイブリッド開催/教職員対象】FD研修のご案内(知的財産・起業支援)
大学院獣医学研究院では、産学・地域協働推進機構と共催するFD研修にて、下記の通り、知的財産・起業支援に関する講演を行います。
全部局の教職員を対象とするもので、すべての講演は獣医学部講堂におきまして対面にて行い、同時にWebex上でも参加頂けるようにハイブリッド形式で開催いたします。
多数のお申し込みをお待ちしております。
日時:
12月17日(金) 15:30~17:30
※獣医学部講堂及びWebexによるハイブリッド開催
内容:
冒頭、寳金清博総長よりご挨拶を頂いた後、寺内伊久郎 産学・地域協働推進機構・副機構長/教授(弁理士)が、知的財産及び起業に関する支援内容を中心に講演を行います。
また、医学研究院脳神経外科の川堀真人助教/(株)RAINBOW研究開発担当取締役より、大学発ベンチャーの立ち上げ経験に関する講演を行っていただきます。
参加をご希望の場合は、下記Google Formにて事前にお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc1McYkya_37gK_tgZlxPWpf88mUILinNLuRxbjanb35mKxnA/viewform?usp=sf_link
オンライン参加希望の方には、Webex参加リンクをメールにてお送りします。
また、案内ポスターに記載のQRコードからも参加登録いただけます。
連絡先:
獣医学研究院 安井博宣
yassan[at]vetmed.hokudai.ac.jp