滝口 満喜

滝口 満喜
大学院獣医学研究科・診断治療学講座・獣医内科学教室
職名 教授
学位 獣医学博士
専門 獣医内科学、画像診断学
現在の教育研究内容
学部教育においては伴侶動物内科学の講義を担当している。附属動物病院においては病院長ならびに内科診療科長として犬、猫を中心とした伴侶動物の内科診療を担当するとともに、臨床検査科画像診断部門主任として、超音波検査ならびにCT・MRI検査を統括している。伴侶動物の炎症性疾患ならびに免疫介在性疾患の病態発生機序の解明、伴侶動物における造影超音波検査の臨床応用、伴侶動物の自然発生疾患に対する超音波検査をはじめとする画像診断、および超音波の実用的ながん治療への応用に関する研究を行っている。
本プログラムにおける役割
- リーディング獣医科学基礎科目の強化および先端獣医科学特論群の推進
主な発表論文 ※主要5点を抜粋
- Sasaki N, Kudo N, Nakamura K, Lim SY, Murakami M, Bandula Kumara WR, Tamura Y, Ohta H, Yamasaki M, Takiguchi M. 2012. Activation of microbubbles by short-pulsed ultrasound enhances the cytotoxic effect of cis-diamminedichloroplatinum (II) in a canine thyroid adenocarcinoma cell line in vitro. Ultrasound Med Biol 38(1): 109-118.
- Nakamura K, Yamasaki M, Ohta H, Sasaki N, Murakami M, Bandura Kumara WR, Takiguchi M. 2011. Effects of sildenafil citrate on five dogs with Eisenmenger's syndrome. J Small Anim Pract 52(11): 595-598.
- Ohta H, Yamaguchi T, Wickramasekara Rajapakshage BK, Murakami M, Sasaki N, Nakamura K, Hwang S-J, Yamasaki M, Takiguchi M. 2011. Expression and subcellular localization of apical junction complex proteins in canine duodenal and colonic mucosa. Am J Vet Res 72(8): 1046-1051.
- Nakamura K, Sasaki N, Murakami M, Bandurla Kumara WR, Ohta H, Yamasaki M, Takagi S, Osaki T, Takiguchi M. 2010. Contrast-enhanced ultrasonography for characterization of focal splenic lesions in dogs. J Vet Intern Med 24(6): 1290-1297.
- Nakamura K, Takagi S, Sasaki N, Kumara WRB, ,Murakami M, Ohta H, Yamasaki M, Takiguchi M. 2010. Contrast-enhanced ultrasonography for characterization of canine focal liver lesions. Vet Radiol Ultrasound 51(1): 79-85.