エキゾチックアニマル科ではご家庭で飼育されている犬や猫以外の伴侶動物を診察しています。2018年7月にエキゾチックアニマル科を開設し、これまでにウサギ、フェレット、ハリネズミ、チンチラ、モルモットなどを診察しています。大学病院の機能を生かした高度医療、特に各科と連携したCT検査やMRI検査といった高度画像診断を提供しています。エキゾチックアニマルにとって全ての検査は精密検査になることから、飼い主様とよくご相談の上、不安なく検査を受けていただけることを心がけています。
エキゾチックアニマル科のご紹介
可能な検査・設備
- X線検査
- 超音波診断
- 高磁場MRI検査(Vantage Galan 3T Saturn X)
- CT検査(Canon PRIME Aquilion、80列)
エキゾチックアニマルは来院・診察のストレスに非常に敏感なことから、麻酔集中治療科と協力しながらストレスを最小限にする診察・検査を目指しています。また、画像診断科の協力のもとCT検査・MRI検査も実施しています。
診療日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
担当医 | - | - | 亀山(第1週) 伊村(第2週) 亀山(第3週) |
- | - |
注釈・備考:非常勤講師の診察のため、原則として事前予約制となります。また、診察を民間の動物病院へご案内する場合があります。