ペットと電車に乗るには

一緒に電車に乗れるペット

無料の場合

  • 少量の小鳥、小虫類、初生ひな、魚介類でケースに入れたもの。

有料の場合

小犬、猫、鳩またはこれらに類する小動物(猛獣やへびの類を除く)で、

  • 長さ70センチ以内で、タテ・ヨコ・高さの合計が90センチ程度のケースにいれたもの
  • ケースと動物を合わせた重さが10キロ以内のもの

駅員さんのいる有人改札口で荷物をお見せのうえ、普通手回り品きっぷ(ペットキャリー1個につき290円)をお買い求めください。

一緒に電車に乗る際の注意点

  • 手回り品きっぷを購入しても、電車の中でペットをキャリーから出して膝の上で抱いたり、座席に座らせることはできません。駅や車内では他のお客様のご迷惑とならないようご注意ください。
  • ペットは全身が入るケースに入れてください。抱いたままやバッグに入れた状態ではご利用いただけません。布状で形態が固定しないもの(ドッグスリング等)については全身が入っていてもご利用いただけません。
  • ケースに車輪や手押し用の取っ手等がついている場合(ペットカート・ペットバキー等)については、車輪や手押し用の取っ手等の部分を含めた全体の大きさがペットケースの制限内である場合のみ、有料の手回り品としてお持ち込みいただけます。

ペットとタクシーに乗るには

一緒に乗れるペット

  • 多くのタクシー会社では、キャリーに入っている限り小型のペットの持ち込みは可能ですが、ご利用になるタクシー会社にご確認ください。
  • キャリーから出しての乗車をご希望の場合、中型~大型犬と一緒の乗車をご希望の場合に関しましては、ペットの移送専門のタクシー会社(「ペットタクシー 札幌」にて検索)をご利用ください。
  • ペットタクシー会社の中には、病院での診察中に待機して頂けるサービスもありますが、そのようなサービスをご利用の場合でも、他の飼い主様よりも優先して診療時間を短縮することはできませんので、ご了承願います。タクシーを待機させている場合には、診察時間が長くなりそうであればお伝えいたしますので、受付にお知らせください。

ペットと飛行機に乗るには

ペットと一緒に飛行機に乗る際には、必ずご利用予定の航空会社に直接お問い合わせの上、条件を確認して下さい。

一緒に乗れるペット

主要な航空会社では、小型犬から大型犬まで、飛行機に乗せることができます。予約は不要で、ご出発空港にてご利用の旨をカウンターで伝えます。ただし、大型犬は大きさによってケージが飛行機に乗せられないなど事情が生じることがあるため、事前に航空会社にご確認ください。

病気のペットでも飛行機に乗れる?

ご利用の航空会社にお問い合わせください。

飛行機に乗れないペット

一部の航空会社では、フレンチブルドッグおよびブルドッグのお預けはお断りされることがあります。同乗予定のペットが飛行機に乗れるかどうかは個別にお問い合わせください。

ペットとフェリーに乗るには

通常フェリーにペットを同伴することはほとんどのフェリー会社では可能ですが、航行中は船内のドッグハウスに入れて頂く、お車で乗船される場合にはペットは飼い主様の車両内に入れて頂く、もしくは客室にペットを同伴するサービスを利用するなどの中から選ぶことになります。大型犬の場合にはオプションに制約があることもありますので、ご利用のフェリー会社のサイトからご確認ください。