画像診断部門のご紹介

 当部門では各種画像検査(X線、透視、超音波、CT、MRI)の実施および画像診断(読影)を行っています。あらゆる臓器・疾患を対象としており、画像から得られるさまざまな情報を各診療科に届けることで、病院全体の医療レベルを向上させる役目を担っています。また、3D画像により安全な手術計画を支援したり、MRI-CTフュージョンにより放射線治療をサポートしています。各診療科の依頼に基づいて画像診断を行いますので、当部門を直接受診することはできません。X線は2018年2月にDRシステムを、CTは2015年9月に80列装置を、MRIは2019年10月に3テスラ装置を導入したことにより、従来よりも飛躍的に画質が向上し、診断・治療に貢献しています。

 

左:従来のMRI画像(0.4テスラ)、右:現在のMRI画像(3テスラ)

診療内容の紹介

診療体制

院内で行われるほぼ全てのX線、CT、MRIの撮影および読影を担当しています。CT、MRIの検査件数はそれぞれ年間900、400件程で、そのほとんどに対する読影レポートを作成しています。撮影は診療放射線技師と画像診断科教員が協力して実施しており、各科からの依頼に対して良質な画像で応えられるよう、放射線防護に留意しながら撮影技術の向上に努めています。

 

診療方針

正確な診断を迅速に提供できるよう、また、多様化した画像検査の中で常に最適な検査法を提案できよう、各科と密接な連携をとって画像検査を実施しています。定期的な読影カンファレンスを実施することにより、院内教育および知識のアップデートも積極的に行なっています。

 

診療日

 
担当医 新坊 新坊 新坊 新坊 新坊

※当部門を直接受診することはできません。各診療科にお問い合わせください。

診療科スタッフ

教員

新坊 弦也

診療放射線技師

山根 由久

丸尾 彩花

画像専科研修獣医師

青柳 拓

全科研修獣医師

前河 悠也

桃井 義士

加藤 史

川江 詩乃

長谷川 碧

福山 容一